スポンサーリンク
毎日少しづつ兄と義姉(別々の自営業)の二人分の確定申告の帳簿処理をやっている。足が冷たいからコタツでやってたんだけど坐骨が痛くなって。きっとお尻に肉がなくなったんだよね。
椅子に座っても痛いけど、コタツよりはいいみたいで臨時に仕事用デスクが欲しい。
娘が置いていっ机と息子が置いていった椅子を暖かいリビングに設置した。
本当はラタンの物入れをどかしたいとこだけどどうせ1ヶ月。申告が終われば撤去するのでいいや。誰も来ないし。
なんか良い感じ。在宅ワークみたい。仕事できる風だよ(^O^)
今年の確定申告は定額減税があってちょっと面倒。
夫婦の申告でお互いの所得を入れなければならない。
義姉の申告が途中でストップしてしまったよ。
兄の帳簿処理が終わって決算書ができてから両方の申告書の入力をする。
無職になってから、だんだん疎くなって手順がイマイチ(-_-;)
それでも国税庁の確定申告コーナーが役に立つから助かる。これがなかったら引退した私にはできないかもしれない。
今年は2回目のマイナンバーカードでの電子申告。
電子化について行けるかどうか?それが一番の心配ですよ。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク