そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記

給湯器の凍結防止、自動で切り替わるんだ。

2025年4月26日
そそっかしい主婦きういのブログ
お風呂をリフォームするのに換気の件は自分なりに解決したけど、給湯器の凍結防止がちょっと問題だった。 今の我が家の給湯器は追い炊き循環口の5㎝上まで水を張っておかないといけない。 …
きういの日記

お風呂のリフォーム、カビ防止はどうする?

2025年4月25日
そそっかしい主婦きういのブログ
お風呂をリフォームして綺麗になったあと、一番の問題は換気。いかにカビを生やさないか。 今までは窓を開けることが多かったんだけど、今度は窓が小さくなるからどうかな? 業者さん …
きういの日記

自宅で咲いた花を生けられるって幸せ。

2025年4月24日
そそっかしい主婦きういのブログ
何かと忙しく、壊す予定のプレハブ小屋の脇にフリージアが咲いてることに気づかなかった。いい香りが漂ってきて見に行ったら咲いてて気持ちが明るくなった。 これは2021年の秋に買っ …
きういの日記

そら豆がピンチ!アブラムシ大量発生!

2025年4月23日
そそっかしい主婦きういのブログ
去年11月15日にポットに種を撒いたそら豆9本。 冬の間は軒下に置いて育て、暖かくなって畑に定植した。 アブラムシが嫌がるシルバーのマルチを張り防虫ネットも掛けてこれで安心 …
きういの日記

『私ってエライ』網戸の張り替え。

2025年4月19日
そそっかしい主婦きういのブログ
前からやろうやろうと思っていた網戸の張り替え。 たぶん38年間一度も張替えたことの無い網戸。端が破れてきたのでやらなきゃ。 網とゴムを入れる道具は生前夫が買った物。それに押 …
きういの日記

座り心地が良いイスはお値段が高かった。

2025年4月18日
そそっかしい主婦きういのブログ
家のリフォーム、キッチンのカウンターテーブルを撤去してダイニングセットを置こうと考えてる。 今まで壁に着いてたのでスペースは小さい。120㎝幅ならなんとか入るけど狭く感じるだ …
きういの日記

家庭菜園、早く天気になって欲しい。

2025年4月14日
そそっかしい主婦きういのブログ
朝起きたら雨が降ってて「今日もダメかぁ」って気持ちが落ち込む。 夏野菜を植える畑の準備をしたいのに天気が悪くて困ってる。 その後雨は止んだけど土がベタベタで農作業は出来ない …
きういの日記

灯油ポリタンクの処分方法に目から鱗!

2025年4月13日
そそっかしい主婦きういのブログ
我が家の冬の暖房は石油ファンヒーターとコタツ。 暖かくなるとエアコンとコタツの組み合わせもあるけど温かさは段違い。やっぱ灯油だよね(^O^) 夫の定年後は灯油の管理を任せて …
きういの日記

自治会の役員ってそんなにたくさん必要?

2025年4月12日
そそっかしい主婦きういのブログ
朝、自治会の体育係の人が回ってきた。 どの競技にも出ないと伝え「止めちゃえばいいのにね!」って話したら「どこの家もそう言ってるんですよ。ホント止めちゃえばいいのに。」って。  …