スポンサーリンク
大玉トマトが赤くなってきた。1個目は早めに採ったけど、出来るなら完熟させて食べたい。
毎朝虫が入らないように見回り無農薬で育てている。虫に少し穴を開けられた実と色着いてきた実。
赤くなるまで待って、明日の朝に収穫しようと思うと鳥が食べに来る。
きゅうりもナスも鳥にやられるので困る。
去年は防鳥ネットを掛けたけど、今年は体力的に無理。先週の暑さでやる気にダメージを受けた。それにネットを掛けると虫の発見が遅れるし収穫時もネットを上げるのが面倒。
防鳥を調べてAmazonで『首振りフクロウ』を買った。1,689円。
首を取り付け、頭のうしろに風を受けるプラスチック板を差し込む。本体は軽いので底の穴からその辺に落ちている小石を入れた。タダ(^_^)/
固定用のビスが3本付属してて穴(位置が微妙)も開いてるけど、板にどうやって付けたらいいのか判らなくて置いただけ。でも小石をいっぱい入れたから倒れない。
弱い風では首が回らないので時々顔の向きを変えている。
効果はあるみたいで、今のところ被害も無いし周りの木に飛んでくる様子も無い。
偽物だって悟られないように場所も移動している。
これでこの夏を切り抜けられたらいいと期待している(^_^)/
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク