スポンサーリンク
最近はスーパーに行かなくなった。
孫も大きくなってたまにしか来ないし、畑で野菜が採れるので買い物も週1回で済んでしまう。食べる量も減ってるし。
お金が掛からなくなって良かったんだけど、大好きな懸賞に応募出来ない。
当然当たらない^^;
消費が少ないって寂しい限り。
子供が食べ盛りの頃、スーパーで食材をたっぷり買って、ジャンジャン作って、美味しいって食べてもらえるのは気持ちが良かった。
今は「賞味期限が来ちゃう。食べなきゃ。」みたいなことばっかり(>_<)
そう言えば、リョーサン菱洋(167A)から株主優待でカタログギフトをもらった。1500~2000円くらいだと思う。懸賞が当たった気分になろう。(知ってて買った)
配当も7000円(税引き前)もらえたので嬉しい。
延びる会社だと思ったんだけど株価はイマイチ。なので売るかどうか検討中。
19年前に買った三井住友建設は損切りした。TOB(公開買付)で600円だったけど手続きも面倒だし。24万の損。その後の配当金の税金は相殺されて引かれないはず(^○^)
生活は出来るけど、リフォームでお金使っちゃったから投資を頑張る。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク