そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

3人の介護をしてるって。前編

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一緒にケーキ教室に行ったスポーツジム仲間。時々ランチにも行く6歳下の女性。
「私も作りたいんだけど、時間がなくて…。」と理由を話してくれた。

今月から叔母さんの介護もしていると・・(ё_ё)

彼女は自分のお父さん(91歳)と住んでる。心臓が悪く病院通いが必須。ちょっと前に救急車で運ばれたり。
お母さんは認知症で施設に入ってもらってて時々面会に行くそう。
それに叔母さんの介護も加わったら・・大変だよね。

「3人とも排泄の世話がないからいいんだけどね」って。

叔母さん(母の姉91歳・子供なし)は車で片道2時間ほどに住んでて、突然電話があったそう。「元気でいる?」って内容だったけどピンと来たって。

急いで旦那さんと行ってみたら、腰が曲がって歩くのもやっとで家はゴミ屋敷と化していたそう。
近くには従姉妹2人がいるから安心してたけど、何故か彼女に連絡をくれたって。(彼女はにこやかで優しい人柄だからかな)

叔母さんは介護保険のことを全く知らなくて、通院してるお医者さんが市に連絡してくれて介護認定されたって。ケアマネさんと今後についての相談、書類作成・・・。

嫌がる彼女を説得し、当面はヘルパーさんに来てもらい、デイサービスにも行ってもらう事にしたと。
とりあえず便利屋さんに玄関・キッチン・寝室を片付けてもらってヘルパーさんが家に入れるように準備。

電球はあちこち切れてるし排水は詰まってるし・・
幸い旦那さんは介護に理解のある優しい人で「可哀想だから」って手伝ってくれるそう。

叔母さんの家に行った日は帰りが10時すぎ。
帰ったら同居のお父さんの様子も見なくちゃだしって。

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です