そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

値引きシールを見ると心が躍る。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スーパーに買い物に行くと支払額に驚愕。高くなったわぁ~
ついつい先の分まで買っちゃうから『必要な物だけ買う』って方式にしよう。

それで、最近は夜スポーツジムの帰りにウェルシアに寄ることが増えた。
ちょこちょこ必要なのは朝食用のパンと牛乳と卵とウインナー類で、21~22時くらいだと値引きになってる商品も多い。すぐ食べちゃうんだから喜んで買っちゃう。

昨日は卵が品切れだった。いつも寄るウェルシアではMサイズが238円(税抜き)で売っててお安いの。知られちゃったかな^^;

家にはMサイズが2個しか無い。翌日は友達と食事に行くので、彼女のお母さんにシフォンケーキを作ってお土産にしたいからどうしても欲しい。
ローソンに寄った。

Lサイズが6個で276円(税抜き)高いわぁ^^;
よく見るとパックとの隙間があってこれがLサイズ?って不信。でも信じて買うしか無い。

家にあったMサイズとと比べたら大きかった(^○^) 左が買ったL。

で、ウェルシアとローソンで買った物をみて、私って値引きシールに弱いって実感。

普段チキンナゲットは買わないのに黄色いシールの158円に惹かれた。ハム154円は賞味期限あと1日。ひとり暮らしで数日のうちに200g食べるのは大変じゃん。

極めつけはローソンのおにぎり。50円引きが私を呼ぶので購入(^_^;)
値引き後で171円だよ?結構高いしいつ食べるの?

少しくらい賞味期限過ぎてもいいけど翌朝用にはパンを買ったのに(-_-;)

必要な物だけ買うんじゃ無かったっけ?
値引きシールを見ると心が躍るけど、よく考えないと・・反省しながらその場で食べた。バカだねぇ。

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です