そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

みかんに決定。苗木が欲しい。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐリフォームが始まる。8畳のプレハブ小屋を撤去することになってて、その跡地をどうするか考えている。

撤去すると日陰が無くなって家に直接西日が当たる。夏はかなりの暑さになるぞ。
木陰を作ろうかと思い調べてみた。が、西日が当たって冬には北風が吹きつける。そんなところが好きな庭木なんて無い。

その中でもオオデマリとヤマボウシが候補に。高さは4mになるらしい。
画像を見ると・・大きい。剪定ができないだろうな。それに家から数メーター離れてると日よけにならないかも。





どうせ日よけにならないならやっぱりみかんの木を植える(^○^)

すでに温州みかんの木が1本あって、実ると凄く嬉しい。木が2本になれば買わなくて済むかもよ。

剪定しなければ高さが4mほどになるらしいけど、上に伸ばさず横に伸ばすようにする。8畳の広さがあれば充分でしょ!

ただ、苗は3月か4月が植え付けの時期だった。5月ではどうなんだろう?
ホームセンターで苗を見て来たらもう花が咲いてる。どうしよう。

そのまま植えるか、鉢で育てて来年の3月か4月に地植えにするか?悩みどころ。

北関東の冬は寒いし風が強い。寒さに耐えられるように買ってすぐ植えて根を張らせた方がいいんじゃない。大きくなるまでは防寒と風よけが必要かな。

撤去したらすぐ苗を買ってくるぞ。肥料や植え方も調べておかないと。

やることがたくさんあって忙しい。

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です