そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

国勢調査、郵送かネットか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

庭で芝生の草取りをしてたら、自治会長さんが来た。
テレビやネットで流れてる国勢調査だなってピンときた!

私も自治会の役員をしていたこともあったので「しばらくです」なんて会話があって、世帯主の確認。提出日等の説明を受けた。

自治会長さん:回答は郵送にする?スマホにする?
私:う~ん、どちらかで期限までに回答します。

パソコンでやるつもりだけど、出来なかったら郵送にするからそう答えた。

自治会長さん:スマホでも出来るんだよね。郵送なら中に封筒が入ってるから。どっちで回答する?

どっちにするか何度も聞く。
なんと会長さんの資料にどちらで回答するかチェックする欄があるんだって!
「じゃネットで」って答えた。

必ず守らなきゃいけない訳でも無いだろうけど、私のようにスマホでやってみて出来なかったら郵送って人も結構いるんじゃないかな?聞く方も大変だね。

書類が手渡しなのは「そこに住んでいるかの確認のため」ってテレビで言ってた。
うちの町内は260戸くらいあるんだよね。自治会長さんご苦労様です。

そう言えば、もう一つ調査の依頼が来てた。
次回に・・

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です