そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

「お気持ちだけ・・」と正直に断った。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポーツジムに行くと更衣室の隅で手招きする70代後半の会員さん。
会話はするけど、そんなに親しいわけでもないその人がなんだろう?と行ってみると「内緒だけどこれあげるからさ。ちょっと着てみて。」

衣類の入った紙袋をくれた。そんな親しくないしどうしようと思いながらも「ありがとうございます。じゃあ試着してみます。」って答えた。Tシャツでも入ってる?なんて、ちょっと期待しつつ着替えコーナーへ。袋から出してみたらお婆ちゃん風のズボン。

彼女にはちょっと小さいそう。私なら着られるから「遠慮しないで!」って言うんだよね。これじゃもらっても着ないし捨てるのも悪いし。

「申し訳ないんですけど、私こういうのを履かないんですよ。せっかくなんですけど、お気持ちだけいただきますね。」ってお返しした。

そしたら隣にいた私より若い女性(50代半ば)に「これ上げるからさ」っとすぐ話しかける。
その女性は見もしないで「私、決まったのしか着ないからごめんなさい。すみません」と。彼女はいつもハッキリ物を言うタイプ。

見習わなきゃ。私も「着ないから」って断れて良かった。

その70代の女性。時々ジムの汚れている場所を掃除してくれる。ありがたい。
だけどその後にほかの会員さんへやスタッフへの嫌みとか文句を言う。もう何回聞いたか・・・(-_-;)
「誰も掃除しない」とか「スタッフが言われてもすぐやらない」とか。そんなにブツブツ言うならやらなきゃいいのにって思っちゃうほど。

この方がお姑さんだったら嫌だわぁ(>_<)
って思った。

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です