そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

ふわふわラグにはスポンジが入ってた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ずっと前に夫がニトリで買ったウレタンラグ。
ふわふわでコタツの下に敷くと暖かさ抜群。その上洗濯機で洗えててとても便利。(洗濯タグはどうだったか不明)

古くなって汚れも落ちにくくなったので、今年はダイニングテーブルの下に敷いた。
娘に手伝ってもらって敷いたら「端っこに何か玉が入ってる」と。

そんなはず無い。入り口なんてついてないし。
洗濯機で洗うからホコリの塊だろうと思ったら硬くゴロゴロする。パチンコ玉より少し大きい玉が数個。

裏の不織布をカッターで切って確認したら・・なんとウレタンの塊!
スポンジが劣化して硬くなりそれが集まって玉になっていた。


フワフワのラグの中にスポンジが入っていたとは知らなかった(-_-;)
知らなかったのは私だけ?
ウレタンが何かも知らなかった。簡単に言うとウレタン素材を発砲させるとスポンジになるらしい。

あちこちにある玉を裏からカーターで切って取り除いた。
表面はなんでも無いので、とりあえずこの冬はこのラグで過ごす。できればもう1年使いたいけど・・どうかな?

そうなると、洋室のラグもニトリで買ったフワフワだからのいずれこうなるはず。
洗濯機で洗ってないけど確かに厚みは減っている。耐用年数は短いのかも。
ならコタツの下に敷いて、洋間にはカーペットを買おう。

あちこちが古くなってお金が掛かるわ(-_-;)

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です