そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

確定申告。e-Taxは年配者にはキツいかも。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1月中旬、税務署から「R7年1月から収受日付印を押なつを行わない」って通知が来た。

去年まで、身内の確定申告は書類で提出し控えに税務署の収受日付印を押してもらっていた。それが今回で終わる。『ご自宅からe-Taxでしてみませんか?』だって。

簡単って聞くけど・・今までのやり方を変えるって大変なこと。若い人ならいいけど年配者にデジタル化はキツいよ(-_-;)

電子化はどんどん進めなくちゃいけないから仕方ないよね。
私も何とかしないと。どうせなら今年からe-Taxを利用したい。



まずは手順に不安がある。

YouTubeで動画を確認したりして心の準備はした。うんうん^^; でも上手く出来るかは心配。とりあえず自分の確定申告でやってみよう。私は住民税が非課税だけど、わずかな株の配当金の税金を還付請求する。

例年のように国税庁の申告コーナーで「印刷して提出」を選んで途中まで入力しておいた。
資料が揃ったら最後まで入力するとe-taxで送信の画面が出るみたい。そこで保存して置いて、最初に戻りe-taxで送信に進む。らしい。

これからは電子化に対応していかないと。
とにかくチャレンジしてみるのみ!!(^○^)

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

POSTED COMMENT

  1. まりあ より:

    こんにちは

    私は個人事業主として、税務署に開業届を出しているので、税金を安くするために、e-taxで申告しています。
    青色申告だと決算書やそれに伴う貸借対照表などを作成しないといけないのですが、弥生会計のソフトを契約して、電話でしょっちゅう質問しながら、なんとか昨年完成させて、最大の控除を受け所得税を安くすることができました。
    便利といえば便利ですが、最初は大変でした。
    今は、シニアだからとかPCは無理だとか言っていられない世の中なんですよね。

    • きうい より:

      こんにちは。
      まりあさんは個人事業主なんですね。
      ご自分で全部なさってるなんて凄いですね(^○^)

      私が依頼されてる兄や義姉も青色申告で、弥生会計で帳簿処理をしています。
      ただ高いのでサポートには入っていません。
      (法改正等で対応できなくなると新しいソフトを購入します)

      帳簿処理が終わったら国税庁のHPで決算書と所得税・消費税申告書を作成しています。
      これをe-Taxで送信するが不安でしたが、
      私の申告書(パソコンで作成)で試してみたら出来ました。

      もうデジタル化は進んでますから、なんとかついて行かないとですね。
      コメントありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です