そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

自動車保険、弁護士特約に入っていて良かった。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

去年の暮れ、我が家のカーポートに車が突っ込んだ。相手が無保険で賠償も分割でしか払えないと。

加害者の家は近いので家計状況は何となく知っている。なので、文句を言っても無い袖は振れないことは承知。
仕方ない。私の自動車保険(損保ジャパン)の弁護士特約を使って請求することになった。

4月末から支払いが始まりやっと一安心。

もらい事故、第1回賠償金の入金があった。12月のもらい事故。相手が無保険で私の自動車保険の弁護士特約を使って賠償金を請求した。一括では払えないとの事で分割にした。 弁護士...

弁護士さんから控えの書類が送られてきて、これで保険会社に弁護士報酬と費用の請求がされたらしい。



先日、保険会社から弁護士さんへの支払金額のハガキが届いた。

うわぁ~!! 29万。
カーポートは火災保険で対応になったから車の損害賠償請求だけ。

高い!って思ったけど、相手と折衝して法的な書類を作ってもらったからね。それにあとから加害者のお母さんを連帯保証人に指定したし。
相手も弁護士さんからとなれば納得するでしょ。私の場合は自分で請求すると向こうの父親に押し負けちゃったかもで震える。

弁護士特約に入っていて本当に良かった。

だいたい、相手が保険に入らないで車に乗ることが間違いだよね(>_<)

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です