スポンサーリンク
先日、玄関先の芝生に黒くなったバナナの皮があってカラスが運んで来たんだろうと思った。
最近よく我が家の屋根の上で騒いでるから。
カラスの奴~!!
ずっと陣取られても困る。休ませてた『フクロウ』に再登場してもらった。

防鳥ネットの代わりにフクロウを買った。大玉トマトが赤くなってきた。1個目は早めに採ったけど、出来るなら完熟させて食べたい。
毎朝虫が入らないように見回り無農薬で育ててい...
これが結構役に立つ。偽物とバレないように場所や向きを変えたり、しばらく物置にしまっておいたり。工夫をしている。
カラスもしばらく来ない(^○^)
今日、庭に出たら庭の端っこに糞を見つけた。鳥ではなく小動物の糞!
同じ物が一週間程前にパーポートと道の境にあった。雨が降れば道に流れちゃうから放っておいた。それが今度は庭に・・・(-_-;)
小動物と言えば以前にイタチが来た。

ついに見たぞ!プレハブ物置の下にイタチ!テレビを見ていたら庭を何かが横切った。
その何かは茶色い動物。ドウダンツツジの下で止まってキョロキョロ。
イタチ?のような姿。体長2...
寝ぐらにしてたプレハブ小屋は撤去した。ならいったい何処に?
バナナの皮とカーポートの糞・・まさか!我が家の床下にいる?(>_<)
古い我が家の床下は土。換気口の間隔を見ると入れない気がするけど。
困った。
とりあえず、糞に近い換気口を塞いで様子を見ることにした。
そう言えば、10日前くらいの夜1頭の鹿が幅2mの道を塞いでて「向かってきたらどうしよう?」と停車。10秒ほどで空き地に行ったから良かったけど。怖かった。
田舎だわぁ(^_^;)
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク