そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

マンション買っても月々お金がかかるのね。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

時々開催されるスポーツジム関係4人の飲み会に行って来た。
生中2杯くらいは飲めるけど運転手として参加。運転代行を頼むと2,000円もかかるのでビール代より高いからさ。ノンアルで充分楽しめるし(^○^)

4人のうちでは私がいちばん若い。69・70・72歳の3人は親(90代)の介護中。
72歳女性のお母さんは立ち上がれなくなったので施設に入ってもらったけど可哀想で・・って。かといって独身の自分が引き取っても面倒をみられないと。
男性の2人は夫婦揃ってるので自宅で介護してるらしい。
みんな通る道だ(-_-;)





家の話になった。
女性は駅近くにマンションを買って住んでる。草むしりが無くていいよね~
ただ、駐車場1台と管理費と修繕積立金で月36,000円も払ってるって(*_*)

えぇ~!!
固定資産税や火災保険もあるし、毎月それも払うなんてビックリ!!
あと少し足したらアパートが借りられちゃうよ。(田舎です)

独身だったから貯蓄はあるだろう。それに公務員だったから退職金も大きい。共済年金も多いだろうけど、毎月の経費が大きいのは問題だよね。本人も「大変なのよ」って。

それと輪番で管理組合の会長が回って来るって。彼女は時期会長でもうすぐ引き継ぎ。それも大変っだって。

マンション、買っても月々お金がかかるのね。
私なら賃貸かな?って思ったけど、契約更新とか家賃が払えない恐れもあって難しい。

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

POSTED COMMENT

  1. マリア より:

    こんにちは
    うちはマンションで、月に3万円掛かります。
    メンテナンスは心配することないので維持費の点では戸建てとかわりないかなと思っています。
    スマイルレスキューと言う制度があって、24時間水漏れ、ガラスや電灯交換諸々を無料でやってくれます。
    なんと言っても防犯面が安心。
    以前強盗犯が、防ぎたかったら、マンションに住んだ方が良いとインタビューで答えていたので、万全ではないけれどリスクは少ないかなと思います。
    戸建てだったら今はいろんな防犯グッズが出ているので、それを利用した方が良いですよね。

    • きうい より:

      こんにちは。
      いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
      マリアさんのところも3万掛かるんですね(*_*)
      『マンションに住む』私に取っては憧れですよ。
      暖かい。建物自体や庭の管理が無い。椅子の生活。イメージではお店も近い。ご近所付き合いは自由。
      でも、管理費が高くて、年金の少ない私には払っていけないと思いました。

      防犯面もマンションの方が安全ですよね。
      最近の戸建て住宅は防犯のために裏口が無いんですよ。
      ドアがないことで土地も有効に使えますし。
      我が家はもともとあったので新しいのに交換しました。
      掃き出し窓がたくさんあるので窓を割られたら終わりの家です(-_-;)
      コメントありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です