そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

献血は素晴らしいボランティア!400ml出来たらいいんですけど・・

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日買い物に行ったら献血バスがいました。協力しようかと思い近づくと、400mlのみの献血と書いてあります。最近いつも400mlのみで協力できません。なぜ?

私の体重では200mlしか出来ないんです。

200mlは病院からの需要が無いらしいです。

理由があるんだそうです。

200mlでは手術中に足りなくなった場合に補充しなくてはなりません。命に係わるのに中断するのは危険です。最初から400mlで手術を開始していれば間に合う。大事を取って400mlの血液を用意したいってことなんですね。

それで200mlは需要が無いそうなんです。納得です。

献血基準をクリアした上に健康じゃないと出来ない。

私の献血カード(今は手帳ではありません)を見ると今まで8回、最後の献血がH27年12月でした。比重が軽くて出来ない事もあったので、まあまあの回数だと思っています。

献血基準をクリアして献血が出来るって、健康ってことですよ。

献血基準

200ml
年齢:16歳~69歳 体重:男性45kg以上 女性40kg以上

400ml
年齢:男性17歳~69歳 女性18歳~69歳 体重:男女とも50kg以上

*65歳から69歳までは60歳~64歳の間に献血経験がある場合に限る
*薬を服用している場合、病気や薬の種類によってはできない。(ビタミン剤などは可)
*3日以内に出血を伴う歯科治療(抜歯・歯石除去など)を行った場合は出来ない。
*予防接種を受けた場合、接種後一定期間は不可(予防接種の種類によって異なる)
*ピアス、基本的に穴をあけてから1~6ヶ月は不可。(粘膜を貫通したピアスは不可)
*4週間以内に海外から帰国は不可。
*上記以外にも当日の体調が悪い人や持病のある方、妊娠中や授乳中の女性は出来ません。
*感染症の検査を目的とする献血は絶対に行わないでください。=「責任ある献血」

①エイズなどの検査を目的に献血を絶対にしないこと
②問診に正しく答えて献血していただくこと

こんな感じですから当てはまるのが大変です。出来る時は嬉しいです。

(詳しくは日本赤十字の献血基準をご覧ください)

http://www.jrc.or.jp/donation/about/terms/

身近なボランティア、献血!

献血をすると、健康診断の時みたいに血液の検査結果が送られてきます。いいですよね。

医療、化学が進んでも未だ血液は人工的に作れないそうです。その上、血液には保存期間が(21日間)あるそうで不足しないように献血を呼び掛けてるそうです。(ラジオで流れていました)

身近なボランティア、そして命を救う素晴らしいボランティアだと思います。献血関係者ではありませんが、そう思います。

そう言えば、この前の健康診断で血管が細いって言われたことを思い出しました。

健康診断で「血管が細い」と初めて言われた。老化で細くなったのでは?先日、会社に健康診断が来ました。スタッフ、お医者さん、看護師さん。レントゲン車、心電図を取るバスも来ます。会社に来てくれるんです。 ...

もう私は献血が出来ないのかもしれません。

きうい

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です