スポンサーリンク
スポーツジムでエアロビ後にストレッチをしていたらクラッとした。次のレッスンの時には少し頭痛がして回転するとフラフラして・・そのうち気分が悪くなった。
やっぱり疲れてるのかなぁ(-_-;)
気をつけてたんだけど忙しすぎたかなぁ。
ここ一ヶ月くらいは毎日忙しかった。急いでないのに予定や計画を立てるからいけないんだけど・・
大掃除の計画、庭木の剪定の計画。
出かけるときには、あちこちに寄り1回で済ませる計画等。
その計画の中で行った内科の先生に「血圧が高め(上が153)ですね。家でも測っててください。」って言われたばかり。
寒くなると血圧が上がるって言ってたけど、もしや血圧が高くて目が回った?
頭痛がするって脳梗塞の前触れ?
自律神経も不調で、体温の調整もうまくできなくて暑かったり寒かったりを繰り返す。足は冷たくて手が熱いのも治らず(>_<)不安がいっぱい。
レッスンはやめて、シャワーを浴びて早めに寝ることにした。
ベッドに入ってから気になった。
明日の朝、ちゃんと目が覚めるかなぁ。
覚めなかったら・・娘が朝に電話をくれるから大丈夫。でも私が外にいて出ないときもあるから気づかないかも。
そしたら妹が遊びに来る予定だから、玄関の鍵がかかってたら異変に気づいてくれる。
車があるのに2~3日姿が見えなければ兄が気づいてくれるはず。
幸い、普通に目が覚めた。
早く寝た分早く目が覚めて朝が来るのが待ち遠しかったくらい。
目が覚めない私に気づいてもらう心配より、目が覚めるようにしないとダメだよね。
もうヘトヘトになるまで外仕事をするのはやめよう。
血圧はちょこちょこ測ろうと思った。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク