そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

十五夜とけんちん汁

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日(9月24日)は十五夜でしたね。皆さんお月様にお団子をお供えしたりしましたか? 私は朝の天気予報で「月は見えない」なんて言うから内心ホッとしちゃいました。何もしませんでした。夕方には月が見えててちょっと心が痛みましたが・・・何もしませんでした。

十五夜と知っていました。

数日前から知っていたんですが・・・お疲れモードだったので買い物をしませんでした。いつもの年は月が見えても見えなくてもサンマの塩焼きにけんちん汁。ススキを飾って果物とお団子5個と一緒にお月さまの見えるところの置きます。お団子は大福の時もあります。要するに適当です(笑) 年々何かを端折ってお団子が無かったりススキが無かったりします。サンマとけんちん汁だけは必ず用意したんですけどね。今年は全く用意しませんでした。お月様ごめんなさい。

子供が小さい頃は忙しい中でも「イベントは子供の記憶に残すためにやらなきゃいけない」って思ってて、お正月や節分やひな祭りや端午の節句・・・適当ですがやってきました。が、子供はそんなの記憶に無いみたいです。なーんだ!!って訳でだんだん縮小しちゃってます。

我が家のけんちん汁

高校の時にグループで好きな物を作っていい調理実習がありました。相談の上、けんちん汁を作ることになって材料を考えた時に「うちは味噌を入れる。けんちんは絶対味噌だよ!」って言う子がいて味噌か醤油かで4人でちょっと揉めました。私を含め3人は醤油だったので醤油(多数決)になったのですが、今考えると地域とか出身地とか代々の好みとかでそれぞれの家庭でいろんな味があるのかも知れません。

そういう私の家のけんちん汁は材料がちょっと変わってます。白菜が入るんです。私が生まれ育った家でそれを食べていたから、大きくなるまで変わってるとは思っていませんでした。みんなに「え~?」って言われますが、白菜が入らないけんちん汁を食べていた旦那様も「うまい!」って言ってくれるからこのまま生涯白菜を入れ続けます。

明日作りましょう!

遅れましたが明日作ろうと思います。今日は材料を買い込みました。大きな鍋で大量に作ります。味が染みると特に美味しくて、具を半分食べてご飯を入れると格別です!

そういえばご飯に汁物をかけるのはお行儀が悪いけど、汁物にご飯を入れるのはいいって本当でしょうか?気になって調べてみたら、建設業界では汁かけご飯は山崩れなどを想像させるので縁起が悪いからダメなんだそうです。ご飯が山で味噌汁が水という事です。なるほど!母が言っていたことは本当だったみたいです。他にもあるようですが・・・これだけで充分なので省略します。

大量に作って2回食べても残ったら豚肉を入れたりします。トン汁風になってこれまた美味しい!頑張ります!

きうい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です