そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

運転免許更新「認知症検査」は元々持ってる記憶力も関係してくる?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夫が「認知症検査」を受けた記事の続きです。興奮気味に話したのでところどころ「??」って感じですが、調べた結果と合わせて記事にしています。

違うところがあったらごめんなさい。都道府県によって異なるかも知れませんので、検査を受ける方は詳しく調べてくださいね。

次に時計の問題

①、円に時計の文字盤の数字を入れる。
②、中心を書く。
③、〇時〇分の針を書く。

「最近はデジタル表示の物が多いし、認知症の人は時計が読めない」んだそうです。

 

我が家のリビングの柱時計はデジタルではないので簡単にクリアできたみたいですが、後から「あれ?もしかすると2時半と二時間半後を間違えたかな?」なんて言い出しました。

繰り返し言いますが「心配なし」だったから良かった(^^;

結果は30分くらいで分かるけど書類の印刷があるので、全部で1時間くらいかかったそうです。待ってる間に高齢者講習の予約を入れて今日の講習はおわり。手数料は750円でした。

認知症検査、本当は3~4人づつ受けるのですが、あまりにも人数が多くて予約が取れないので10人くらいまではいいとなったそうです。予約が取れないままでは更新期間を過ぎてしまいますよね。

点数で「高齢者講習」の時間が変わる

認知症検査の点数によって受講時間が変わるそうです。

心配なし(76点以上)→2時間(5,100円)
認知機能低下(49点以上76点未満)→3時間(7,950円)
認知症の恐れあり(49点未満)→医師の証明

みなさん時間じゃ無くて「5千円か8千円か」と金額で会話していたそうです。
夫は5,100円で済みます。助かります。

元々持ってる記憶力も関係してくる?

ヒントで思い出せれば加点だそうですが、本人の話では「元々記憶力が低い人は認知症じゃ無くても点が取れない」と言っています。

私はあまり記憶力が良く無いし、途中で数字を消すような作業が入ると49点以下になってしまうかも。心配事が増えました。

認知症検査はまだまだ先なので考えないようにします。本当に認知症になっちゃうかもですが(-_-;)

そうそう、警視庁のホームページの中に認知症検査の内容があり、イラストパターンもありました。

https://www.npa.go.jp/policies/application/license_renewal/ninchi.html

認知症の人はこれを覚える事も難しいってことなんでしょうね。

うちのごはん

がんもどき

直径10㎝ほどの大きながんもどきを見つけました。レンジで温めてからしを乗せてしょうゆをかけて食べました。

簡単にできるおつまみです。

きうい

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です