今、世間ではレモンサワーが人気です。
そして、去年10月に発売されたコカ・コーラボトラーズ ジャパンから発売された、こだわりレモンサワー『檸檬堂』の製造が間に合わないとのことで、1月中は出荷中止になってます。
そういえば去年10月か11月ごろ、会社に「今度レモンサワーを販売することになりました。自販機では販売できないんですがスーパーなどの店頭で販売します。よろしくお願いします。」とコカ・コーラの若い女の子がパンフレットを持って挨拶に来ていた。
レモンを丸ごとすりおろし→お酒に漬け込む→レモンサワーの出来上がり
会社の人とちょっと話題になったけれど、機会があったら買ってみようくらいだった。それが、人気で製造が間に合わないとの事。
騒がれたら試してみたいわがままな私。なかなか売っていない(-_-;)
ところがウエルシアに行ったら、なんと2種類が売っていた。即買いましたよ。
買えたのは2種類(全4種類中)、はちみつレモン味と塩レモン味。
はちみつレモンはアルコール度数3%、塩レモンは7%。
って思ったら『4つの度数で選べるこだわりレモンサワー』が売りらしい。
買えなかった定番レモンは5%。鬼レモンは9%!
早速試飲!
はちみつレモン、美味しい! 普通にはちみつレモン。ジュースほど甘くは無いけど3%だからアルコールを感じないからジュース感覚かな。
塩レモン、超美味しい!
レモンの香りがいいね~。塩は感じないけど?7%は結構くらっとする。
レモン果汁10%だって!香りが言い訳だ!
でも鬼レモンは17%!( ゚Д゚) 結構酸っぱいのかも。試さなくちゃね(^^♪
レモンサワーを飲んだことが無かったので「レモンサワーって意外と美味しい!」なんて感じでもあります。
今日は簡単寄せ鍋!
塩レモンと一緒に美味しくいただきました(^^♪
きうい
ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです。
私は、お酒も好きですが、檸檬堂については、殆ど、何も知りませんでした。
今度、飲んでみようと思います。
情報を有難うございます。
ネットでも、確認しましたが、酒を飲んでいる感がないようですね。
美味しい美味しいと飲んで、一挙に酔いが回りそうです。
正月は、恒例の明治神宮のお神酒で、迎春でした。
コメントありがとうございます。
私も「レモンサワー」を飲んだことが無かったので、美味しいって感激です。
3%ではほとんどジュースなので、やはり5%は欲しいところです。
私も調子の乗って飲み過ぎないようにしないといけないと思っています。
YOUNG AT HEARTさんもお酒を飲むそうですね。試しに飲んでみてください。
明治神宮のお神酒ですかぁ。いいですね。今年もきっと良い年になりますね(^^♪
ブログを読んでいただきありがとうございます。
>きういさん
レモンサワーと言えば、イタリアのレモンチェロというリキュールを思い出します。
これを、炭酸割にした感じに近いかもしれません。
これも、非常に美味しいです。
KALDIなどでも、売っています。
お酒と言えば、忘年会、新年会と何回も飲む機会がありました。
ちょっと飲み過ぎかもしれません(笑)。
正月は、晩遅くにロゼワインを飲みながら、自室で例の実写アトムのDVDを懐かしく見たりもしました(笑)。
ロゼワインは、昔、フランスのプロバンスに住んだ事があり、やみつきになってしまいました。
地中海を見ながらのロゼワインは最高でした。湿度が低いと、ロゼが美味しいです。
こんばんは。
フランスのプロバンスに住んだ事が有るんですね。
地中海を見ながらワインなんて・・なんてステキ!(^^♪
カラッとした空気の中ではロゼが美味しんですね。
私は地中海に行くことは無いと思いますが、心にとめておきますね。
>きういさんへ
海外は、欧米露の色々なところに、出張で行きましたが、プロパンは、住むのに最高だと思いました。そこに、住めたのは、素晴らしかったです。
土曜は、車でコートダジュールの方にも、よく行きました。プロバンスは、ロゼが最高でした。
日本酒は飲みたいと思いませんでした。
一方、日本では、同じロゼを飲んでも、プロパンスほど、美味しくないです。湿度が高いと、日本酒の良さが判ります。
地中海のマルセーユから、ニースに行く途中まで、カランクという入り江地帯があり、トレッキングが楽しめます。
その後に、地中海を見ながら、ロゼを飲むと至福の時間でした。
アニスの味のするパスティスと言うお酒があり、日本人には、お好きでない方もおられますが、私は、それも大好きでした。
時々行ったレストランに、レモンチェロとパスティスを組み合わせたようなリキュールがあり、それも、大変美味しかったです。
コルシカ島に行き、べトラと言う栗から作ったビールも、飲ました。これも、美味しいです。
プロバンス、コート・ダジュールは、素晴らしい地域だと思います。是非、訪ねられたら良いと存じます。
ニース カンヌ エズと、地中海沿いに堪能できます。
平岩 弓枝さんの小説にも、この地域を舞台としたものがあります。読んでいて懐かしかったです。彼女は、世界中を旅行されたので、その知見を小説の舞台に生かされておられます。
鉄腕アトム以外にも、懐かしい物が色々あります(笑)。
こんばんは。
プロバンス、コート・ダジュール、行ってみたいです(^^♪
話を聞いてるだけで明るい風景が浮かびます。
地中海の魚介パスタで乾杯って感じ。
ステキな思い出があっていいですね。
コメントありがとうございました。
仕事は大変でしたが、プロバンスの生活を楽しめました。
地中海の料理と言えば、マルセーユのブイヤベースが美味しかったです。
ニースを除くと、英語も通じない事が多かったです。
単身で自炊していたので、巨大ーパーでは、食材のある場所が分らず、電子辞書でフランス語を調べて、それを見せました。
それも、カップルに聞かねばなりません。
女性だけだと、変なアジア人と思われかねないので(笑)。
マルシェで、初めて野菜を買った時は、その安さにびっくりしました。
加工されていないと安いです。
牛肉は、美味しくなかったですね。
しかし、外食しない時は、同じようなものばかり食べていました。
思い切って、TKGもやっていました。
ただし、卵は、マルシェの決まった農家のものだけにしました。
知人に、サルモネラという事で、大分脅されましたし。
下記が、私が時々、行ったカバイヨンのレストランです。
https://maisonprevot.com/restaurant
メロンが売りで、絵もメロンの絵が沢山かかってました。
シェフとお嬢さんが写っています。お嬢さんも料理学校の校長です。彼女は、有名で、ファンが多かったです(笑)。
近くのスーパーに、「檸檬堂が、入荷した」と積まれていました。
度数を確認し、鬼レモンを買ってしました。はちみつレモンは無かったので。
各々味が違うのでしょうか、鬼レモンは、まるで、レモンスカッシュでした。大学生になって、喫茶店で初めて飲んだ強烈に酸っぱかった美味しいレモンスカッシュを思い出しました。
最近のレモンスカッシュは、結構、甘かったりしますが、これは、甘さを控え、強烈に酸っぱいレモン味でした。
美味しかったです。売り切れたのは、当然と思いました。
図らずも、柔道クラブに入ったり、喫茶店に行くようになった青春時代を想い出しました。
当時、ジーパンが流行りだし、大人になって初めてジーパンを履きました。ジーパンが、こんなにメジャーなファッションになるとは思いもしませんでした。
更には、ダメッジ加工や、様々の仕様(スリム スキニー等)、檸檬堂が、時の流れを感じさせました。
「森田公一とトップギャランの青春時代」を聞いた頃を思い出させる味でした。
こんにちは。
「檸檬堂」最近はちょこちょこ見かけるようになりましたね。
私は塩レモンが好きです。アルコール度数7%なので酔っぱらっちゃいます。
檸檬堂の記事を覚えていただけて、とっても嬉しいです。(^^♪
「青春時代」は私も知っています。流行りましたよね~
ジーパンやフォークソングも流行りました。
あの頃の歌は今でも歌えます。
コメントありがとうございました。