スポンサーリンク
サウナで料理好きの男性に夕飯のメニューを聞いたら
「トマトの缶詰で作る無水カレーが旨いよ!」と教えてくれた。ぶち込んで煮込むだけで簡単!ネットで検索するといっぱい出てくるから作ってみるとイイって。
ナスをたっぷり入れるのがおすすめだって。
トマト缶、家にある。家に帰って検索。作ってみた。
トマト缶・豚肉・にんじん・ジャガイモ・たまねぎ・ナス・ピーマン。
レシピはとり肉が多いみたいだけど、カレーには豚肉でしょって感じ。
お肉をニンニクで炒めるレシピもあったけど、彼が言ってたみたいに「トマト缶に全部ぶち込んで」作った。
ナスは大きいのを2本も入れたよ。水分が欲しいし。
無水鍋はメルカリで売っちゃって無い。蓋付きの大きなフライパンで作った。
強火は厳禁!
ずっと弱火だから時間が掛かる。せっかちの私は何度も蓋を開けたりして(^_^;)
早めにルーを入れたので、ジャガイモに火が通る頃にはドロドロ。
味見をしたら
超美味しい~~~!!!
水分が少ないから旨味が凝縮してる感じ。
それとSBゴールデンカレーの「スパイス」も凄く良かった。
あまりに美味しくて、久々にビールも用意しちゃった(^○^)
いただいた山東菜でおひたしを作り。いただいたきゅうりで漬物を作り、いただいた卵を茹でてサラダにトッピング。いただいたビールで乾杯!!
レシピも教えてもらったし、ひとりじゃ無いね。みなさんありがとう(^○^)
ルーは4皿分だけど、おかわりしちゃったからあと1回で食べ切っちゃうみたい。
太っちゃうなぁ(^_^;)
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。



スポンサーリンク
スポンサーリンク