そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記 PR

後期高齢者、我が家の窓口負担は1割のまま。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

12月に入って、夫は3回通院している。

知っている人は「いまさら・・」と思うかもしれないけれど、後期高齢者高額療養費の仕組みがやっとわかってきた。

制度そのものは通院のみ18,000円、通院+入院57,600円が自己負担(負担限度があり)って知っている。請求の流れを知らなかった。

夫は入院時に手続きした。なのに9月分の還付のはがきが来て不思議に思っていた。18,000円超えたっけ?

12月、最初の診察は18,000円だった。これ以後は払っておいて後から還付されるって思ってた。
2回目は受付の人に「今日の支払いはありません。」って言われ0円。薬局は190円。
3回目の支払時に「総合受付へ・・」とメッセージ。

聞いたら「高額療養費で支払いはありません」と。
そこでやっと仕組みに気づいた。
手続きした病院では通院も適用になり、自己負担分までしか請求されないんだ。

後期高齢者医療 高額療養費の申請をした。11月末日の日付で、市役所から9月分の「後期高齢者医療 高額療養費支給申請の案内」が届いた。 申請期限は12月10日ですよって通知。...

9月分の還付は病院と薬局・町内の医院と薬局の合算が18,000円を超えたからだった。

そういうことだったのか(*_*)

我が家は2割負担に該当しない

後期高齢者の窓口負担が1割から2割に増えるとニュースで流れた。単身世帯で年収が200万円以上の人は2022年から2割負担になるそう。
夫婦で320万円以上はふたりとも2割負担。

現在は単身世帯383万円・夫婦で520万円以上は3割負担でそれ以下が1割だって。3割の手前に2割の区切りが出来るらしい。

ところで、単身世帯ってなんだ?単身= 1人だよね。
夫婦で年収320万以上って?うちの場合働いている私の収入も含めれば超えちゃうわけで心配。

いろいろ調べていてふと気がついた。私は健康保険に入ってて3割負担じゃん。

後期高齢者(75歳以上)医療制度の話で夫は単身になるわけ。200万円には全然届かないので1割。
高額療養費は18,000円のままなので今と変わりなく治療が受けられる。良かった!

でも、あと2年って・・夫の場合、それまでに脱退する可能性が大きい。

きうい

ランキングに参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です