そそっかしい主婦きういのブログ
懸賞が大好きです!!
きういの日記

そうだな。もう入院する。

抗がん剤で闘病中の夫。
最近の夫の様態は良くない。でも本人が「家がいい」って言うから歩けるうちは面倒みようと思っていた。

でもその日、娘から「いつもより具合が悪い」と連絡が入ったので、
「明日先生に電話するから。」と言ってしまった。痩せ細ってもう限界だよ。

明日先生に電話するから。胃がんから腹膜に転移し腹水の貯まった夫。 私の仕事の日は1人でコタツに寝ている。 娘と孫が様子を見に行ったら「今までになく調子が悪い...

翌日、朝食の時、嫌がる夫にもう相談しないとだめだからと無理矢理話を続けた。

急に具合が悪くなって救急車を呼ぶと近所の人の噂になるよ。
それなら前もって入院した方がいいんじゃない?
コタツまで来るのもやっとだし、トイレも我慢に我慢を重ねてやっと行く状態でしょ?

先生に電話しないで、次の点滴の日にお父さんからもう入院したいって言ってくれてもいいよ。
その方が入院までの時間が出来るでしょ?

少し考えてる夫。

そうだな。そうするか。そうすれば1週間時間が出来る。わかった。先生に言うよ。

でも、内心はそれまで持つか心配。食事量が少ないから。水分摂取も少ないし。

やっぱり無理してたんだな。

そう決まったら言葉も穏やかになった。やっぱり無理してたんだよ。

朝6時に起きて、夜は10時まで起きている。
入院しない理由に「元気」を装う必要があって。自分でそう決めたから。

もう入院するんだから無理しなくていいんじゃない?
あと一週間、楽に暮らした方がいいよ。

夜、お風呂に入った。
動けない夫には大変な作業。
私の介助は脱がせて洗って乳液つけて新しい下着とホームウェアを着せる。

体を洗っていると積極的に入院の話をする。

夫:入院したらお風呂は機械みたいなやつで入るんかな?
私:どうかねぇ? 動けなければ体を拭いてくれるだけかも知れないよ。
夫:個室だからトイレは近くにあるな
私:そうね。でも・・漏らしちゃうとオムツかも。
夫:そっかぁ。

入院することが決まったら穏やかに話すようになった。
あんなに嫌がってたのになんという変わりよう(^_^;)
自分でもホッとしたんじゃないかな。

でも、元気な日もあったりして・・・

きうい

ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です