スポンサーリンク
我が家は小さな目の仏壇。花入れも小さい。一輪挿しって感じだし丈が長いと倒れそうな感じ。売ってる仏花は全部入らない。
花屋さんで1本を買うのも申し訳無いし、そのために行くのも面倒。
生前、夫は仏花も墓花も「買うより身近な庭の花の方が先祖が喜ぶ」って言っていた。
確かにそうかもしれないなって思う。
でも我が家の庭にはもう花がない。
私が育ててたのに、夫が除草剤をかけて枯らしてしまったんだよ(>_<)
定年後に庭は俺が管理するってさ。
今は隣家の空き地に自然に生えてくる花をいただいてたけど、そろそろ終わり。
そこで、家の空いてる畑に花を植えたらどう?って思いついた。
孫が学校でもらってきた花の種がある。
でも育て方を見ると秋まきは越冬が面倒みたい(^-^;
球根ならほとんど手入れしないで花が咲くよね。
チューリップみたいに球根1個に1つの花じゃ切るのが勿体ないけど、2花(2本)咲けばいいんじゃない?
そう思って毎年咲いてくれる4種類を買ってきた。
球根って結構高いんだよね。これを畑に植えたら勿体ない。
畑は畑として使い、畑周りの空き地にバラまくだけで毎年咲く花の種をまこう(^^)/
家の周りには毎年咲く宿根草を植えるんだぁ。
今年はネコゾギ(根から枯らす除草剤)をまいてしまったのでしばらくは植えられないから、来年の春からにする。
とりあえず、この秋は買って来た球根を駐車場脇の小さな花壇に植え付けよう。
来た人が見てくれるし(^^♪
近所で毎年ケイトウが綺麗に咲いてる家がある。
あんな感じで、手を掛けない方法で綺麗にしておきたいな。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク