先日、帯状疱疹のワクチンを受けたいって記事を書いた。
その話の続きです。
![](https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2022/10/24266233_s-320x180.jpg)
ジムで違う友人にその話をしたら、彼女は目にウィルスが入ったそう。酷い目にあってその後ワクチンを接種したって。今でも天候や体調によって痛いらしい。
そこに来たもう1人。前に入院してたことがあって当時「顔の半分が痛くて動かなくて脳梗塞かと思って大きな病院に行ったら即入院。最初から15日の入院って言わて隔離されたそう。それが帯状疱疹だった。
半年ほどジムを休んでかなり痩せて復帰してきた。あの時早い対応をしたから後遺症も残らなかったって。
24時間以内に受診すると重症にならないで済むらしい。「もしかしたら」って思ったらすぐ病院に行った方がいいって。
怖いよ。やっぱりワクチンが必要だよね。
調べたらワクチンには2種類ある。前からあるビケンは5年程度の予防効果(50~60%)で4年に一度の摂取。新しく出来たシングリックスは持続期間が9年以上で予防効果が90%以上と凄いらしい。ならシングリックスがいいよね。
ただ、シングリックスはコロナワクチンと同じで痛いし、2か月~6か月後に2回目の接種を受けなくてはいけない。お値段が1回22,000円くらい。ビケンは8,800円くらいだから2回分で比較すると5倍だよ(>_<) 新薬は高いね。
私の住んでる市町村もそうだけど、近隣の市町村では帯状疱疹予防接種の補助金が出る地域はまだ無い。全額自費はちょっと考えちゃう。
コロナ一段落する頃には価格が下がるか?補助金が出るようになるんじゃないか?とか(^_^;) みんなで「もうちょっと待とう」と言う話になった。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](http://senior.blogmura.com/senior_over60/img/senior_over6088_31.gif)
![60歳代ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9062_1.gif)
![シニア・お小遣い稼ぎランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5175_1.gif)