スポンサーリンク
今年初めて畑で安納芋を作った。出来上がった芋は悲しいことに妙に大きくなって、表面がゴツゴツして美味しそうに見えない。
安納芋、見かけは悪いが美味しいぞ。安納芋を掘ったら表面が汚くて・・どうやらネコブセンチュウが土の中にいるらしい。
体に害は無いので皮をむいて「安納芋ご飯」にした。
...
人に差し上げるには不器量過ぎてダメだけど、皮を剥いて食べると結構美味しい。
特にあとから掘った方はすぐに洗ってしまったので、厚く皮を剥いて大学いもを作ることにした。
あとから掘ったぶんはこれ。
白っぽくて美味しそうに見えないよね。大学いもなら「みたらし」風の味がつくから美味しく食べられると思う。
あとから掘った分全部で取り除いた皮は1㎏ほど。捨てるのが1㎏って悔しい。虫さえ居なければねぇ(>_<)
味は上々!! 中身はオレンジ色でねっとり甘い。
孫のおやつにたくさん持って行ったら喜んで食べてくれたよ!!
最初に掘った安納芋はどうやって食べよう。傷つけた芋が大半で腐ってしまう懸念もある。のんびりしていられないところも悔しい。
夜スポーツジムで「笹だんご」をいただいた。
帰ってから3個も食べちゃった。
粒あんでした。2個のつもりだったけど1個追加で。
太っちゃうよね~(^_^;)
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
焼いたりふかしたり、大学芋、かりんとうなどに調理して冷凍保存はいかかですか。
安納芋は練っとり系だからマッシュもいいかも。
こんにちは。
焼きいもにしようと苗を植えたんですが、
畑の状態が悪くて皮を剥かないといけないんです。
それに傷をつけてしまって、
腐るので甘くなるまでの追熟も出来ません。
冷凍保存のアイデアはいいですね(^_^)/
今度、大学いもをたくさん作って冷凍してみます。
コメントとアイデア、ありがとうございました。