スポンサーリンク
最近なんとなくフラフラする。
エアロビをしてても最後の方はふらふら目が回る。いくぶん気分も悪い。
昔のエアロビと違って今はクルクル回るのが多い。無理して転んで怪我をしたら大変。途中で抜けるようにしている。
前に転んで手首を骨折したことがあるので気を付けている。
なんとなくフラフラすることが多く最近疲れてるのかなぁ?たまに耳鳴りもするし。
先日、孫が遊びに来てみんなでスプーラトゥーン3(任天堂switch)をやった。特にやることもないので、もう1日中。楽しいし何度も何度も繰り返して遊んだ。
みんなが帰った後、1人になったら何となく気分が悪いし体がグルグルしてるのに気付き「ゲームのやり過ぎ」って自分で思った(^_^;) 目もしょぼしょぼするし。
その後、寝ようとしてベッドで目を閉じたらグルグルしている。あれ?この感覚は・・
メニエールの時に似ている。ヤバイわぁ。
360度回転するゲームなので、視神経と脳がおかしくなったのかも知れない。
これでメニエールになったら大変な事だぞ。
任天堂「スプラトゥーン3」で心臓が不調。Nintendo Switchを買って人気のスプーラトゥーン3をやっている。
目が痛くなるので長時間はできない。それでもヒーローモード...
心臓がバクバクしちゃうので1日1時間程度を目安にしてたけど、最近慣れてきて2時間近くやってたからフラついてたんだ。
なのに1日中やって遂に目が回ったって事だよね。(手汗は相変わらずで拭きながらやってる)
調べてみたら「ゲーム酔い」らしい。「3D酔い」とも言うみたいで慣れるしか無いらしい。
問題は目を閉じても回っていること。メニエールにならないように、ふらつきが落ち着くまでゲームは少し休もうと決めた。
楽しいのになぁ(-_-;) 三半規管と自律神経弱すぎ。
きうい
ランキングに参加しています。ポチッと押して応援して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク