
延命処置はしない。最期は緩和ケアで。
2020年12月17日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
夫の抗がん剤治療1クール2回目の点滴をした。治療方法が変わり1週間おきに抗がん剤を投与し翌日に好中球を増やす皮下注射をすることになった。
その日、先生が「体調はどうですか?」 …

治療方法変更。膨らんだお腹の写真を見せたら・・。
2020年12月16日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
延期になってた1クール2回目の抗がん剤投与の日がやってきた。
朝8時に家を出るのに夫がなかなか起きてこない。私は着々と用意を済ませ起こ …

お風呂をリフォームをしておけば良かった!
2020年12月15日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
抗がん剤治療をしている夫。
私が仕事に行ってる間はほとんどコタツで横になっている。寝たきりになっちゃうからベッドで寝たくないんだそう。脚が衰えて立ち上がるまでに時間がかかる。 …

後期高齢者、我が家の窓口負担は1割のまま。
2020年12月14日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
12月に入って、夫は3回通院している。
知っている人は「いまさら・・」と思うかもしれないけれど、後期高齢者高額療養費の仕組みがやっとわかってきた。
制度そのものは通院の …

車の鍵は警察に!
2020年12月13日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
夫の病院の付き添い時に車の鍵を無くした。
家の駐車場か?病院の駐車場か?病院の建物内か?その3カ所以外は考えられない。
当日病院に2回問い合わせたけど、届いてなかった。
…

家での看取りは無理だと思う。
2020年12月12日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
先生が、腹水で大きくなった夫のお腹を見て「看取りの場所をどこにするか考えておいてください」と言った。
夫は薬が効けば腹水が無くなると思っていたし、もしかすると直るかも知れない …

看取りは自宅か緩和ケア施設かを考えておく。
2020年12月11日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
夫は変更した抗がん剤1クール・2回目の点滴が延期になった。
白血球の中の「好中球」が少なすぎるから。
好中球は入ってきた細菌や真菌類と戦ってくれ、少なすぎると風邪を引いただ …

抗がん剤が延期。好中球が少なすぎる。
2020年12月10日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
抗がん剤を変更した夫に1クール・2回目の点滴の日が来た。
腿からふくらはぎまでの後ろ側が時々しびれる事と体がだるい事で毎日ほとんど横になっている。「足が弱っちゃうよ!」なんて …

末っ子気質の夫と長女気質の私。損しちゃう。
2020年12月9日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
先日仕事の関係でゴミ拾いのプチボランティアに参加した。
割り当てられた範囲なのですぐ終わる。沢山ゴミがあるわけじゃないし。
もう終わりにしようと歩いていると階段の下にいた知 …

後期高齢者医療 高額療養費の申請をした。
2020年12月8日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
11月末日の日付で、市役所から9月分の「後期高齢者医療 高額療養費支給申請の案内」が届いた。
申請期限は12月10日ですよって通知。
以前にも一度送られて来たけど金額が20 …

炭酸を我慢するってそんなに辛いこと?
2020年12月7日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
胃がん手術後、抗がん剤治療をしている夫。
以前トイレが間に合わず汚してしまった。仕事から帰った私が30分も掛けて掃除。紙パンツを履いてほしいとの願いも叶わず、炭酸を飲まないこ …

インテリジェントキー紛失。スペアは2万円!
2020年12月6日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
夫の病院の付き添いの日、車の鍵(インテリジェントキー)を無くしてしまった。
運良く?悪く?夫も鍵を持って来たので落としても動いたしロックも出来た。
どこで落としたのか?
…

車の鍵が開かない。インテリジャントキーは何処?
2020年12月5日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
夫の病院の付き添い。
人間観察しながら診察を受け、夫を点滴室に送って一時帰宅するべく車に戻ったら・・
鍵(ボタン)が開かない。ウンと …

不安な家族とGOTO TRAVEL。人のことより・・
2020年12月4日 きうい
https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg
そそっかしい主婦きういのブログ
病院で夫と診察を待っていたら、3人連れが通路を挟んだ横に座った。
70代前半と思われるご夫婦と娘さん。
お母さんが患者さんで見た目は …