きういの日記 優しくすると怠け者になる。 2021年1月28日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 夫が入院できないレベルになった(回復?)と知り「できる事は自分でやること」って釘を刺した。 長い介護になりそう。 病状が良くなったのに、私的にはちょっとがっかり(^_^;) …
きういの日記 低空飛行の今が一番イイ状態かも。 2021年1月27日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 白血球の検査の日、採血と採尿を先にし診察室前で待つ。はずだった。 トイレに行くのが億劫で水分摂取を控えている夫。血液量も少ないし尿もなかなか出ない。 採血は30分かかっ …
きういの日記 ドラマ『俺の家の話』は面白いし参考になる。 2021年1月26日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ コロナ感染予防の為スポーツジムをずっと休んでいる。 年払いなので会費がもったいないけど仕方ない。 私が感染したら夫は即おしまいだよ。 って、私も若く無いし先に逝っちゃうかも( …
きういの日記 嫌だと思い始めるとずっと嫌だから。 2021年1月25日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 腹膜播種で腹水が溜まってお腹がパンパンの夫。腎臓の機能も悪く下肢の浮腫も思わしく無かった。 足も衰えて立ち上がるのも大変。指もちゃんと動かない。 辛そうに寝ている姿を見て心配し …
きういの日記 冬なのに熱中症。介護する人も健康じゃないと。 2021年1月24日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 介護認定と医師の意見書の申請が済んでホッとした。病院のイスに座ってたら気分が悪くなって冷や汗が出てきた。 夫の点滴が終わるまであと1時間。何としても家に連れて帰らなきゃ。 この …
きういの日記 介護認定の申請と私の体調不良。 2021年1月23日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 手足が動かなくなりオムツをするようになった夫。それでも腹膜播種の病状が悪化した訳ではないので入院ができない。 まして緩和ケアなんて先の先。先生から介護保険の申請をした方がいいとす …
きういの日記 入院じゃなく在宅介護だって。 2021年1月22日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ いよいよ診察の日がやって来た。 お世話をするのは一ヶ月でまだそんなに辛くないけど入院してくれるとホッとする。 具合の悪い時はどうしようってハラハラするし、介護してるのに威張られ …
きういの日記 ついにパンツ型紙おむつを承認。 2021年1月21日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ その日、家に帰るとなんか変な臭い。 夫がいつもと違う席に横になっている。さては・・・ こたつラグが黄色く濡れている。 買い物を冷蔵庫に入れ急いでラグを …
きういの日記 俺の年金はどうなる? 2021年1月20日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 抗がん剤で自宅療養中の夫。お風呂は週二回入っている。 体の位置を変える以外は私が介助。 1時間近くかかるのでよく話をする。言い争いにもなるけど(-_-;) 夫:俺が死 …
きういの日記 腹水はがんのせいじゃない? 2021年1月19日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 自分の病状を受け入れられない夫。 重い病状を知った方がいいのか?知らない方がいいのか? 知らないと緩和ケア病棟には入れない。 本人が言うように戦えばまだ寿命が延びるのだろうか …
きういの日記 自分の病状を知らないと緩和ケアに入れない? 2021年1月18日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 本人の希望で入院する前に家で焼き肉をした。 冬は換気扇があっても臭いが数日残るので嫌なんだけど、最後になるかも知れないから了承した。 前に買った煙の出ないセラコール。ジンギ …
きういの日記 口の減らないジジイだね。 2021年1月17日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ お風呂に入ると入院した後の話が始まる。嫌がってたのが嘘のよう。 夫は決めたらもう迷いは無いって感じ。凄いなぁ(^_^;) これだけ動けないと辛いんだろうな。 そして、入院 …
きういの日記 やっぱり入院した方がいい。 2021年1月16日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 腹膜播種で腹水が溜まり、痩せ細って立ち上がるのが大変な夫。 自宅介護ももう限界。 自分から「入院したい」って先生に言ってくれることになった。 でも調子がいい日もあってまだ …
きういの日記 体調がいいと入院を迷う。 2021年1月15日 きうい https://sakuramomo8787.com/wp-content/uploads/2018/09/851575bb8decf01d048cbaaaeb7a2aac-1-e1537700036139.jpg そそっかしい主婦きういのブログ 痩せ細って立ち上がる力が無い。やっと「入院する」と言った夫。 そう決まってからは言葉が穏やかになった。 動かなくていいって言ってるのに無理矢理動いていたからホッとしたらしい …